2017年5月23日火曜日

AutoTech(22)  Waymoは新境地を見出せるか!
             -シェアードビジネスへの進出-

5月14日、Uber騒動を横目にWaymoLyftの協業に関する記事がThe New York Timesに掲載された。それによると、両社の事情を知る人の話として、2社の協議は昨年夏から始まったと言う。そして、Lyftの2人の創業者(現CEO Logan Green氏&現社長John Zimmer氏)とWaymo CEOJohn_Krafcikとの間でかなりの議論が交わされ、両社のメリットが確認されて今回の提携となった模様である。

=なぜ、Waymoは独立したか!= 
WaymoがGoogle Carをビジネスとする子会社として独立しは、昨年の暮れだ。
理由は幾つかあるが、大きなものは、いくらGoogleとは言え、膨大な開発資金のかかるGoogle Carをどんぶり勘定のままにはしておけない。そして、Level-4の完全なオートノマスビークルを目指したい開発部門と、そろそろビジネスに組み上げたいマネージメントが対立することとなった。会社は、2015年9月、Krafcik氏を部門CEOにスカウトした。氏は卒業と同時にGMとToyotaの合弁だったNUMMIに入り、その後、15年間Fordで勤め、そしてHyundai Motor AmericaのCEOとなった人である。一方のエンジニアリングは、今やUber騒動の渦中にいるAnthony Levandowski氏が昨年1月に退社し、もう一人のCTOのChiris Urmson氏も同8月に退社した。この流れの中で、昨年5月、GoogleはFiat Chrysler Automobiles(FCA)と提携し、Chrysler Pacifica HybridにGoogleCarの機能が移植されることとなった。また昨年8月末には、ワールドワイドに展開する民泊サイトAirbnbのトップエクゼクティブのShaun Stewart氏をスカウトして、開発よりもビジネス指向が鮮明となった。
=Waymoがシェアードビジネスを狙う!=
周知のように、全米2位のライドシェアリングサービスを展開するLyftは、GMから$500Mの資本を受け入れており、GMの開発したオートノマスビークル(Autonomous Vehicle-自動運転車)Chevy Bolt EVの公道テストを予定している。そして、今回の提携である。両社に共通するのは「打倒Uber」だ。Waymoにとっては、Uberの初期に、Google Venturesがいち早く$258M資本を入れ、ボードにも役員を送り込んだが経営のコントロールは上手く行かなかった。そして今回のゴタゴタである。Lyftにとっては、勿論、ライドシェアリングの首位を狙うことだ。もうひとつ、考えられる理由がある。それはGMの提供するオートノマスビークルChevy Bolt EVが果たしてどの程度の出来具合かである。Waymoと提携すれば、その不安はなくなる。UberはFordと提携し、オートノマスビークルFord Fusion Hybridの提供を受けながら、一方でOttoを買収して自社開発の2本立てへ突き進み、大きな問題を引き起こした。同じ轍は避けなければいけない。これらがWaymoと提携した理由である。

=新たなシステムを投入!=
一方のWaymoは、昨年12月、FCAと共同開発した100台のオートノマスビークルChrysler Pacifica Hybridを受け取り、今年初めからアリゾナ州で公道テストを開始した。結果は順調で、4月25日、さらに500台を追加して、アリゾナ州内での一般向けEarly Rider Programを実施すると発表。これは本格的なライドシェアリング参入の布石だろう。しかし、Waymoも、FCAもライドシェアリングについては、LyftやUberが持っている様な十分な知識と経験が無い。ここがLyftと提携した理由である。もし、オートノマスビークルのChrysler Pacifica HybridをLyftに提供し、公道でのテスト運用が始まれば、大きな成果が得られる。

そして、5月中旬、アリゾナでのEarly Rider Programに使われる車に新たなハードウェアの投入があることが解った。Google Carがアリゾナへ公道テストを拡大 したのはちょうど1年前のこと。以来、屋根の上にあるこの車の目となるLiDARは、雨上がりの後の砂や鳥の糞に悩まされた。そして登場したした小さなワイパーを備えたシステムがこのビデオにあるものだ。360°の完全な視界を確保することは、搭乗者にも歩行者にも大きな安全を与える。今年の夏には、このシステムが霧の町サンフランシスコを走り回るかもしれない。